天之御中主神

神社参詣 寺院参詣 史跡・名所等 参詣の会

大神宮
【京都・中京区】だいじんぐう

参詣の会や個人で巡った神社を、社格や大小・地域を問わず記録しています。

大神宮

大神宮


所在地 京都府京都市中京区元竹田町
御祭神 不明
創建 明治二十五年
その他 掛け札には、奉祭日十月十五・十六日と創建年のみの記載。興味に惹かれて参詣する人も多いかと思われる。とにかく場所が分かりにくいので有名。機会があれば奉祭日に来てみるのもいいかもしれません。


トリップ 19 2016/1/4 ルート履歴
►  京都・四条通方面

四条通 火除天満宮 京都大神宮 神明神社 佛光寺 日吉神社

天道神社 火尊天満宮 京都神田明神 大原神社 菅大臣神社 繁昌の宮

元祇園梛神社 壬生寺 武信稲荷神社 中山神社 越後神社 大神宮 錦天満宮

醒ヶ井通からしか入れない

今回最後の訪問地の神社になります。錦天満宮は以前行った神社なので時間都合、外させて頂きました。ただ、ページは出来上がってリンクしていますのでご覧になって下さい。

 さて、大神宮は来る前から調べてきたのだが、情報が殆どなくて、あるのは「見つけにくい」と云う事だけでした。
 確かに他にも入口があるかと思いウロウロしましたが、やはり醒ヶ井通からしか入れないようです。
 路地の一番奥に鳥居が見え、おそるおそる歩くって云う感じで、なぜか到着すると少々喜びを感じてしまいました。
 札以外に案内等は無く、本殿にもご祭神等の表示はありません。
 大神宮と称しておられるので、おそらくは「天照大神」をお祀りしていると思うのですが、失礼があってはいけないので「八百万神」を念じ参拝させていただきました。

突き当たりに明かりが見える

突き当って鳥居 あってよかった

写真がぼけてますが、境内です

ご本殿 不気味な写真になってしまいました

手水 水盤

 おそらく町の私的な神社として奉斎してあると思うのですが、分からないものほど興味が湧くので、妙にワクワクしてしまいます。
 正月とあってか、小さな境内や社もきれいになっており、明かりまで点いているので人の温もりも感じられます。
 どなたか情報をお持ちでしたら教えて頂ければ幸いです。

最後の目的地 → 錦天満宮 ※実は以前お参りしたページです。

続けてご覧になる方は下記か上を選択して下さい。

  トリップ 19 2016/1/4 ルート履歴 ►  京都・四条通方面

四条通・錦小路通 京都市下京区・中京区
火除天満宮 京都市下京区寺町四条下ル貞安前之町613
京都大神宮 京都市下京区新開町397
神明神社 京都市下京区高辻通室町西入ル繁昌町
佛光寺 京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397
日吉神社 京都市下京区室町通仏光寺下ル山王町534
繁昌の宮 京都市下京区高辻通室町西入ル繁昌町308
菅大臣神社 京都市下京区仏光寺通新町西入菅大臣町187
大原神社 京都市下京区綾小路通室町西入る善長寺町135
京都神田明神 京都市下京区新釜座町722
火尊天満宮 京都市下京区風早町559-1
天道神社 京都市下京区仏光寺通猪熊西入西田町615
元祇園梛神社 京都市中京区壬生梛ノ宮町17
壬生寺 京都市中京区壬生梛ノ宮町31
武信稲荷神社 京都市中京区今新在家西町38
中山神社 京都市中京区岩上通六角下ル岩上町748
越後神社 京都市中京区醒ヶ井通六角通上ル
大神宮 京都市下京区間之町通松原上る稲荷町
錦天満宮 京都市中京区新京極通四条上ル中之町537



京町家がずらりと並ぶ


 

 

 

ー 表紙古事記日本神話神道神々社寺探訪日本国ノベルブログ桐の会 ー

Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.