![]() |
||
|
||
難波神社 |
![]() |
参詣の会や個人で巡った神社を、社格や大小・地域を問わず記録しています。 |
||||
![]() |
難波神社
|
|||||
|
トリップ
12 2015/11/25 ルート履歴 |
御堂筋1 ▶ お初天神「露天神社」 ▶ 適塾 ▶ 少彦名神社 ▶ 御堂筋2▼ |
▼ 坐摩神社 ◀ 真宗大谷派難波別院(南御堂)◀ 本願寺津村別院(北御堂)◀ 御霊神社 |
|
![]() 神社裏 ご本殿が見える |
南御堂・ 坐摩神社から、南へ3分程度、御堂筋に面した場所に難波神社がある。 |
||
![]() 正面の大鳥居 |
![]() ご祭神の碑 ご由緒 |
||
![]() 御神木 大阪市指定保存樹第一号 |
![]()
|
||
![]() 十四柱相殿神社 |
都会での神社の役割は、信仰の対象だけでなく、オアシスを求めて訪れる人々にとって、知らず知らずのうちに心のよりどころとなり、もの言わぬ神に縁して行くのかも知れない。 |
||
![]() 手水舎 |
![]() 拝殿 |
||
![]() |
|
||
![]() 金刀比羅 神社 |
![]() 博労稲荷神社 |
||
![]() 博労稲荷神社 |
![]() |
||
![]() 博労稲荷神社 内部 |
![]()
|
||
![]() |
摂社の博労稲荷神社は、往時の頃は本殿より人気があったらしい。
|
||
![]() |
|||
![]() 神社だと思ったら、普通のお店でした |
![]() |
ー 表紙・古事記・日本神話・神道・神々・社寺探訪・日本国・ノベル・ブログ・桐の会 ー Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.
|