天之御中主神

神社参詣 寺院参詣 史跡・名所等 参詣の会

松尾稲荷神社
【兵庫・神戸市・兵庫区】まつおいなりじんじゃ

参詣の会や個人で巡った神社を、社格や大小・地域を問わず記録しています。

松尾稲荷神社


所在地  兵庫県神戸市兵庫区東出町3-21-3
御祭神 倉稲魂大神・大宮女大神・猿田彦大神
創建 不明、14世紀頃にはすでに祠があったといわれる
境内社 境内及び殿社内に多数あり、数もご祭神も詳細は不明
その他 楠木正成ゆかりの松があったことから、「松尾稲荷神社」と名付けられた。 日本最古のビリケン様が祀られている。


トリップ 12 2015/12/26 ルート履歴
►  兵庫・西宮市・神戸市方面

西宮神社 圓満寺(西宮成田山) 廣田神社 生田神社

湊川神社 三本松不動院 神戸北野異人館街 北野天満神社

長田神社 松尾稲荷神社 東川崎蛭子神社 メリケンパーク

正面の鳥居

長田神社から再び湊川方面へ、高速の高架を過ぎて港方向へ下ると住宅街の中に鮮やかな鳥居が見える。
 実は港が見たくて南下したのだが、どうしても街の小さな神社が見たくて寄り道したのだ。

 松尾稲荷神社だが、何も下調べ無しの飛び込み参詣のようになってしまった。
 しかし、神社に入って驚いた事がある。この神社には稲荷神以外にビリケン様が祀られているのだ。しかも、日本最古とある。

 ビリケン様と云えば、大阪の新世界でビリケン神社を参詣した事はあるが、こんな所でお目にかかれるとは思いもよらなかった。

参道、奥に石段と鳥居が見える

鳥居の奥には社殿

社殿内部 中央がご本殿

社殿の奥にも小祠がたくさん

一番奥に ビリケン様

所狭しと祠が並ぶ

ビリケン様の数々のお写真

ビリケン様の数々のお写真

たくさんありすぎて、理解不能になりました。

 前にも述べたが、1908年、アメリカの女性芸術家 フローレンス・プリッツが「夢の中で見た神様」をモデルに創作した像が最初と言われている。
  松尾稲荷神社のビリケン様は「松福さん」と呼ばれ、元町の洋食店主がアメリカ兵が持ち込んだものを参考に木彫で仕上げ、店前にあったものを奉納されたとされる。打ち出の小槌や宝珠を持っており、和洋折衷のスタイルとなっている。
 また、これ以外にも多くのビリケン像や写真があり、あたかも神社の主祭神かのようである。

 殿社の中にはビリケン様以外に多くの祠と主祭神の祭殿があり、天井には多くの提灯が飾られている。
 宮司様によると提灯は取り外した所だといい、現在よりもっと多かったようである。少々薄暗くて写真も出来が悪いのだが、提灯に明かりが点くと、さぞや賑やかしかろうと思われる。

 地域では提灯にちなんで「ちょうちん持ちのお稲荷さん」と呼ばれているそうだ。
 多くの祠は街中にあるものを集められたらしいが、巡拝するにもどこからはじめたらいいのか分からず、ご祭神も分からず往生してしまった。拝殿かと思った殿社はこの様相では覆殿と言ったほうが的を得ているように思われる。

とにかく、このような神社もあるのだ・・と感心させられてしまいました。
 さて、付近にもう一つ神社があるらしいので、そちらへ向かいます。

次の目的地 → 東川崎蛭子神社

続けてご覧になる方は下記か上を選択して下さい。

トリップ 16 2015/12/26 ルート履歴 ► 兵庫・西宮・神戸市方面

西宮神社 兵庫県西宮市社家町1番17号
圓満寺(西宮成田山) 兵庫県西宮市大社町7番7号
廣田神社 兵庫県西宮市大社町7番7号
生田神社 兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
北野天満神社 兵庫県神戸市中央区北野町3-12-1
神戸北野異人館街 兵庫県神戸市中央区北野町周域
三本松不動院 兵庫県神戸市中央区北野町2-3-26
湊川神社 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
長田神社 兵庫県神戸市長田区長田町3−1−1
松尾稲荷神社 兵庫県神戸市兵庫区東出町3-21-3
東川崎蛭子神社 兵庫県神戸市中央区東川崎町7-4-12
メリケンパーク 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2



伊勢神宮遥拝碑 赤いガラスは太陽神・天照大御神をあらわす


 

 

 

ー 表紙古事記日本神話神道神々社寺探訪日本国ノベルブログ桐の会 ー

Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.