天之御中主神

神社参詣 寺院参詣 史跡・名所等 参詣の会

生田神社
【兵庫・神戸市・中央区】いくたじんじゃ

参詣の会や個人で巡った神社を、社格や大小・地域を問わず記録しています。

生田神社

生田神社


所在地  兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
御祭神  稚日女尊(天照大神の和魂、或は妹神)
社格  式内社(名神大)・官幣中社・別表神社
創建 神功皇后元年(201年)
境内社 境外社を含め多数あり、文中に記す。
その他 「蘇る神」としても崇敬されている。「神戸」の地名の由来は生田神社鎮座によるとされる。


一宮神社からこれれた方
トリップ 44 2016/6/1 ルート履歴
► 兵庫県・神戸市中央区方面

二宮神社 神戸北野異人館街 坂の上の異人館 北野外国人倶楽部

一宮神社 北野天満神社 うろこ美術館 うろこの家 山手八番館

生田神社 四宮神社 関帝廟 モトコー 南京町三宮神社


トリップ 12 2015/12/26 ルート履歴
►  兵庫・西宮市・神戸市方面

西宮神社 圓満寺(西宮成田山) 廣田神社 生田神社

湊川神社 三本松不動院 神戸北野異人館街 北野天満神社

長田神社 松尾稲荷神社 東川崎蛭子神社 メリケンパーク

正面のニの鳥居

廣田神社から一路神戸市内へ。久しぶりの神戸なので妙に心が騒ぐ。
 今から行く生田神社は神戸で一番印象の強い神社だ。それは決していい意味ではない。阪神淡路大震災に見舞われたとき、テレビに映し出された、全壊した神社の映像が強烈に心に残っているからである。
 もう、ずいぶん昔になったが、願わくば復興成った元気な姿で迎えてほしいものである。

国道2号線加納町の交差点をすぎ、三宮駅方向へ南下するとすぐに生田神社はある。神戸の中心で繁華街の真ん中にある印象である。境内に駐車(有料)し、さっそく境内へ向かう。

 表参道には大きな鳥居があり、参道の真上を楼門に至るまで広告看板が列を作っている。・・・少し元気すぎるのでは?

三の鳥居

・・などと思いつつ参道を進む。
 鳥居の両側に末社があり夫々参拝し楼門をくぐる。
正月前とあってさすがに賑やかだ。拝殿をはじめ、参道に沿って正月準備の建て込みが慌ただしく行われている。

由緒は廣田神社と同じく日本書紀に登場する。また託宣による。
 神功皇后が三韓征伐の凱旋の帰途、現在の神戸港あたりで船が進まなくなった為、神占を行った所、稚日女尊が現れ「海上五十狭茅に命じて生田の土地に祀らせてほしい」との託宣があったとされる。
 社殿は近代に至って大洪水や空襲、更に阪神淡路大震災に遭遇し、何度も蘇っていることから「蘇る神」としても崇敬されている。
 また神社に奉仕する封戸「神戸四十四戸」と古書には記され、これが現在の神戸の語源になったと云われる。

大海神社

大海神社 猿田彦命

松尾神社

大海神社 ご由緒

松尾神社 大山咋命

ご由緒

楼門

生田神社 ご由緒

境内案内図

拝殿 正月の準備でいろいろ建て込み中だ。

拝殿より本殿を望む

年の瀬であり、拝殿前は正月準備で慌ただしい、それでも多くの参拝者が訪れ手を合わせている。
 筆者一行も拝殿にて参拝を終え、他の境内社を巡拝させて頂いた。
 本殿裏側に「生田の森」と云う鬱蒼とした森があり、奥に「生田森坐社」が鎮座し「神功皇后」がお祀りされている。
 都会離れした神域と云った感じで、とても神戸の中心街とは思えない。昔には源平合戦の古戦場でもあったらしく、案内が掲示されている。
 全ての末社を巡拝させて頂いたが稲荷社のみ工事中で参拝ならなかった。
 以下境内末社を記す。

境内末社
・住吉神社 祭神:表筒男命・中筒男命・底筒男命
・八幡神社 祭神:応神天皇

拝殿

・諏訪神社 祭神:武御名方命
・日吉神社 祭神:大山咋命
・市杵島神社 祭神:市杵島姫命
・稲荷神社 祭神:稲倉魂命
・塞神社 祭神:道返大神・八衢比古神・八衢比売神
・雷大臣神社 祭神:中臣烏賊津連(社家の後神家)の始祖神
・人丸神社 祭神:柿本人麿
・蛭子神社 祭神:蛭子命
・大海神社 祭神:猿田彦命
・松尾神社 祭神:大山咋命
・戸隠神社 祭神:手力男命
・生田森坐社 祭神:神功皇后(生田の森の守り神)
飛地境内末社(兵庫宮御旅所)神戸市兵庫区大開通6-4-8
・天照皇大神宮社 祭神:天照大御神
・稲荷神社 祭神:稲倉魂命

三社 塞神社・雷大臣神社・人丸神社

 

包丁塚

 

生田の森の入口

休所 奥に「水みくじ」が結んである。

水占い

生田森坐社 生田の森の守り神

 

生田森坐社 神功皇后

拝殿

干支(申)の巨大絵馬

縁結び 水みくじ
生田の森の池の辺りでなにやら人集りがあるので、覗いてみると、どうやらおみくじのようだ。
  授与所で水みくじを分けていただき(1枚200円)「水占いみくじ所」(池)へ行って、水に浸たすと文字が浮かび上がります。大吉とか吉とか、近くに結ぶ所があるので・・、縁結びということで結んでおきましょう。・・・結構人気のようです。

 さて、この辺で切り上げて、次は北の方に向かいます。一度は異人館街と北野の天満さんをみてみたかったので。

一宮神社からこれれた方、次の目的地 → 四宮神社
次の目的地 → 北野天満神社

続けてご覧になる方は下記か上を選択して下さい。

トリップ 16 2015/12/26 ルート履歴 ► 兵庫・西宮・神戸市方面

西宮神社 兵庫県西宮市社家町1番17号
圓満寺(西宮成田山) 兵庫県西宮市大社町7番7号
廣田神社 兵庫県西宮市大社町7番7号
生田神社 兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
北野天満神社 兵庫県神戸市中央区北野町3-12-1
神戸北野異人館街 兵庫県神戸市中央区北野町周域
三本松不動院 兵庫県神戸市中央区北野町2-3-26
湊川神社 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
長田神社 兵庫県神戸市長田区長田町3−1−1
松尾稲荷神社 兵庫県神戸市兵庫区東出町3-21-3
東川崎蛭子神社 兵庫県神戸市中央区東川崎町7-4-12
メリケンパーク 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2



生田の森の案内


 

 

 

ー 表紙古事記日本神話神道神々社寺探訪日本国ノベルブログ桐の会 ー

Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.