天之御中主神

神社参詣 寺院参詣 史跡・名所等 参詣の会

阿部野神社
【大阪・阿倍野区】あべのじんじゃ

参詣の会や個人で巡った神社を、社格や大小・地域を問わず記録しています。

阿部野神社

阿部野神社


所在地  大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20
御祭神  北畠顕家・北畠親房
社格  別格官幣社・別表神社
創建 明治15年(1882年)
境内社 旗上稲荷社、勲之宮、祖霊社、土宮、祓戸社(祓戸大神)、御魂振之宮(奥宮)
その他 「建武中興十五社」のひとつ。拝観料は必要なし


 トリップ 15 2015/12/24 ルート履歴
►  大阪・住之江・住吉・西成・阿倍野区方面

大阪護國神社 大歳神社 浅澤社 住吉大社

天神ノ森天満宮 阿部野神社 生根神社(西成) 生根神社(住吉)

参道の鳥居

大阪護国神社からスタートした今回のトリップは、非常に距離が長くなり少々バテてしまった。
 しかし、訪問地が殆ど未踏の地であるため好奇心の方が勝り、棒になった足を引きずりここまでやってきた。また、阿部野神社は何故か興味をそそる神社でもある。ご祭神は南北朝時代の皇族を祀る希有な神社だ。
 筆者も知らなかったのだが「建武中興十五社」と云う「建武の新政」に尽力した南朝側の皇族・武将などを祀る15の神社があり、その内の一社が阿倍野神社だ。
 ご祭神として北畠顕家公とその父君である北畠親房公を祀っている。
 小高い丘の上に鎮座している感じで、境内は結構広い。参道を進み石段を登った所に鳥居があり、両側に狛犬ではなく神馬が設置されている。

参道、奥に石段と鳥居が見える

正面鳥居

神馬(左)

神馬(右)

手水舎

ご由緒

旗上稲荷社 豊受稲荷大明神、高倉大明神、白鷹大明神

旗上稲荷社

土宮へつづく鳥居

土宮 大土地主之神

旗上芸能稲荷社 天宇受売命

旗上芸能稲荷社 拝殿

一番奥の祠

睨まれているようでコワいです。

祖霊社 勲之宮

筆者西から入ったので、正面ではないようだが、中々立派な構えでこちらの方が正面にも見える。
 境内に入ると「旗上稲荷社」の鳥居が並んでいたので、こちらから参拝をさせて頂いた。
 鳥居を進むと始めに「旗上稲荷社」、更に進むと「土宮」その奥に「旗上芸能稲荷社」と続いて迷路のようになっている。冒険心がくすぐられていい感じである。参拝を終えて戻り、更に進むと、広い境内に出て立派な本殿(拝殿)が現れる。
 北畠顕家公と北畠親房公に思いを馳せ、懇ろに参拝。

こうして参拝していると、想う事がある。
 日本人と云うのは時代の英傑などを顕彰するにあたり、記念碑ではなく神と崇め、神社となって崇敬する。おそらくこれこそ日本文化の骨頂のような気がしてならない。

疲れを忘れて巡拝させていただいたが、感慨一入である。

祖霊社 ご由緒

祖霊社 勲之宮

勲之宮 ご由緒

拝殿

拝殿 正面

拝殿

正面の参道鳥居

北畠顕家公 ご由緒

北畠顕家の像

祓戸社 祓戸大神

まだ日が暮れないので、元気を出して最後の目的地へ向かうことにします。

次の目的地 → 天神ノ森天満宮

続けてご覧になる方は下記か上を選択して下さい。

トリップ 15 2015/12/24 ルート履歴 ►大阪・住吉区他方面

大阪護國神社 大阪府大阪市住之江区南加賀屋1-1-77
大歳神社 大阪府大阪市住吉区墨江1-5-16
浅澤社 大阪府大阪市住吉区上住吉2-11-21
住吉大社 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
生根神社(住吉) 大阪府大阪市住吉区住吉2丁目3-15
生根神社(西成) 大阪府大阪市西成区玉出西2-1-10
阿部野神社 大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20
天神ノ森天満宮 大阪府大阪市西成区岸里東2-3-19



正面一の鳥居


 

 

 

ー 表紙古事記日本神話神道神々社寺探訪日本国ノベルブログ桐の会 ー

Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.