天之御中主神

神社参詣 寺院参詣 史跡・名所等 参詣の会

大森神社
【兵庫県・姫路市】おおもりじんじゃ

参詣の会や個人で巡った神社を、社格や大小・地域を問わず記録しています。

大森神社

大森神社


所在地 兵庫県姫路市豊富町御蔭1728
御祭神 大年大神
創建 不詳
境内社 若宮大明神社、飛森大明神、塞神社
その他 


トリップ 182 2018/10/17 ルート履歴
►  兵庫県・姫路市方面

大歳神社威徳森神社櫃倉神社清水森神社大歳神社

神明神社高野神社祭上神社大歳神社羽部神社

泡子八幡宮早瀬稲荷地蔵堂大年神社大歳神社地神社

二森神社大森神社三森神社要森稲荷神社土居八幡神社

創建は不詳であるが寛文4年(1664)1月15日当村氏神の社領地に関する村中41軒の決議文書があり、同年礒川治郎左衛門への指上地図に現在地で表示されている。
 享和3年(1803)に拝殿雨漏りのため屋根瓦葺替修理(拝殿修理願文書あり)、大正3年(1914)に本殿幣殿再建、昭和3年(1928)御大典記念として本殿周囲に玉垣築造、昭和55年(1980)に拝殿と舞殿を再建築し現在に至る。
 また当地には大森神社の他に若宮大明神社、飛森大明神、塞神社の三社が祀られていた。御蔭村2133番地字下条に祀られていた塞神社(地神社)は明治22年(1889)8月26日の洪水で社殿を敷地の一部が流失し、翌23年(1890)4月28日の大洪水で境内がことごとく流失したため、県知事の許可を得て大森神社境内に摂社として移転する。
 御蔭村2113番地字下条にあった境内神社一社を持った若宮大明神と御蔭村2237番地字飛森に祀られていた飛森大明神は、明治40年(1907)5月大森神社へ合併出願許可を得て明治41年(1908)3月移転摂社として合祀する。 ※神社案内板より


次の目的地 → 二森神社
続けてご覧になる方は下記か上を選択して下さい。

トリップ 182 2018/10/17 ルート ► 兵庫県・姫路市方面

大歳神社 兵庫県姫路市香寺町久畑204
威徳森神社 兵庫県姫路市香寺町中村405
櫃倉神社 兵庫県姫路市香寺町恒屋779
清水森神社 兵庫県姫路市香寺町恒屋487
大歳神社 兵庫県姫路市香寺町矢田部571
羽部神社 兵庫県姫路市香寺町行重388
大歳神社 兵庫県姫路市香寺町相坂1362-10
祭上神社 兵庫県姫路市香寺町相坂332
高野神社 兵庫県姫路市香寺町田野582-1
神明神社 兵庫県姫路市香寺町犬飼865-2
泡子八幡宮 兵庫県姫路市仁豊野185-1
早瀬稲荷 徳平稲荷 兵庫県姫路市仁豊野
地蔵堂 兵庫県姫路市豊富町豊富
大年神社 兵庫県姫路市豊富町豊富2152
大歳神社 兵庫県姫路市豊富町豊富2702
地神社 兵庫県姫路市豊富町豊富1555
土居八幡神社 兵庫県姫路市豊富町御蔭1162
要森稲荷神社 兵庫県姫路市豊富町御蔭1360
三森神社 兵庫県姫路市豊富町御蔭1556
大森神社 兵庫県姫路市豊富町御蔭1728
二森神社 兵庫県姫路市豊富町御蔭1606



 

 

 

ー 表紙古事記日本神話神道神々社寺探訪日本国ノベルブログ桐の会 ー

Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.