神社参詣 寺院参詣 史跡・名所等 参詣の会

奥聖谷不動明王石不動尊
【京都府・八幡市】おくひじりだにふどうみょうおういしふどうそん

お参りした寺院を紹介しています。仏閣・仏像など、神社と異なる宗教色が魅力です。

奥聖谷不動明王石不動尊

奥聖谷不動明王石不動尊


所在地 京都府八幡市八幡石不動
宗派 不詳
本尊  不動明王
創建年 不詳
その他 興正石谷不動尊とも呼ばれ、鎌倉中期に、西大寺の叡尊大師が修行された場といわれる。


トリップ 51 2016/6/23 ルート履歴 ►  京都・八幡市方面

狩尾社 奥聖谷不動明王石不動尊 石清水八幡宮

神應寺 飛行神社 相槌神社

静かで清々しい

狩尾社から男山鳩が峰の北側に沿って歩き、山上への唯一の車両進入路に入るとほどなく、レクリエーションセンターが見えてくる。
 さらに進むと、男山散策路の三叉路があり、男山団地方面へ折れてしばらく進むと石不動がある。興味がわいたので寄り道する事にした。筆者も昔、沢ガニとりに行った事があり、懐かしさがこみ上げてくる。
 鬱蒼と茂った道の傍に建物と思しきものが見えてくる。ここが奥聖谷不動明王石不動尊で不動明王を祀っている。本堂の他、行場や石仏等があり、行場のような感がある。
 筆者この行場は神應寺の支院ではないかと思っていたが、単一のようだ。昔は少々荒れたものが、最近になり守人が現れ祭祀を保っているようだ。
 童心に戻って沢ガニを探したが、発見に至らず。

道端にまだ青いどんぐり

ひだまりルートの道標 ルートから外れる

三叉路を曲がり男山団地方面へ

しばらく進むと見えてくる

境内地 横が行者の建物

奥 本堂

本堂横 地蔵尊

磐座の神々

本堂裏 祠

五輪塔がぽつんと

もうすぐ三叉路

三叉路標識

三叉路 ひだまりルートへ復帰

さて、ここで折り返して石清水八幡宮へ向かうが、季節柄やたらと蚊が多い。ここでの修行は蚊との戦いではなかろうか。

男山散策路ひだまりルートを伝って石清水八幡宮へ。

次の目的地 → 石清水八幡宮

   トリップ 51 2016/6/23 ルート履歴 ►  京都・八幡市方面

狩尾社 京都府八幡市橋本狩尾
奥聖谷不動明王石不動尊 京都府八幡市八幡石不動
石清水八幡宮 京都府八幡市八幡高坊30
相槌神社 京都府八幡市八幡平谷10
飛行神社 京都府八幡市八幡土井44
神應寺 京都府八幡市八幡西高坊24



石清水八幡宮へ


 

 

 

ー 表紙古事記日本神話神道神々社寺探訪日本国ノベルブログ桐の会 ー

Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.