天之御中主神

神社参詣 寺院参詣 史跡・名所等 参詣の会

金刀比羅神社
【和歌山・橋本市】ことひらじんじゃ

参詣の会や個人で巡った神社を、社格や大小・地域を問わず記録しています。

金刀比羅神社

金刀比羅神社


所在地 和歌山県橋本市野
御祭神 天照皇大神 金毘羅大権現
創建 不詳
境内社 
その他 讃岐の金比羅宮とは関係ないと云われる。


トリップ 183-2 2018/10/24 ルート履歴
►  和歌山県橋本市方面

陵山古墳橋本戎神社宇佐八幡宮大森神社

三輪神社金刀比羅神社鈴鹿神社相賀大神社

應其太神社応其太神社住吉神社名倉八幡神社

紀伊風土記によれば、当山を蓮花寺山と称したる由、天平宝宇年間(757〜764)唐僧鑑真和尚が建立を企てたとされる蓮花寺の地は当山の事であろう。その蓮花寺難工事のため完工を見ず20余年を経て延暦十一年(802)頃桓武天皇の勅願によって征夷大将軍坂上田村麻呂が現在の野の寿命寺の地に造建されたと伝えられる。蓮花寺はその後、高野山真言宗の末寺となり元文年中に瀧本山寿命寺(当山)と改称され現在に至る。未完の蓮花寺建立の鎮守として祭祀された地主神、それが蓮花寺山という呼称と共に一千年の時を経て、文化文政年間に全国的な金比羅信仰の高まりと共に室町期から江戸期を通じて一般的であった吉田兼倶の神道説「霊山地主明神即金比羅神也」に基づいて蓮花寺山の地主神を金比羅大権現と称すようになったと推察される。また、天照皇大神は、明治五年の廃仏毀釈の時、社殿護持の為合祀されたものなり。※神社案内板より


次の目的地 → 三輪神社
前の訪問地をご覧になる方はこちら → トリップ 183-1 大阪府河内長野市・和歌山県橋本市方面  八幡神社

   トリップ 183-2 2018/10/24  ►  和歌山県橋本市方面

陵山古墳 和歌山県橋本市古佐田4丁目9-34
橋本戎神社 和歌山県橋本市橋本1丁目7
宇佐八幡宮 和歌山県橋本市東家2丁目6
大森神社 和歌山県橋本市東家5丁目7
相賀大神社 和歌山県橋本市市脇2丁目7-8
鈴鹿神社 和歌山県橋本市野
金刀比羅神社 和歌山県橋本市野
三輪神社 和歌山県橋本市柏原
應其太神社 和歌山県橋本市高野口町応其
応其太神社 和歌山県橋本市高野口町応其417
住吉神社 和歌山県橋本市高野口町名古曽482
名倉八幡神社 和歌山県橋本市高野口町名倉1370




 

 

 

ー 表紙古事記日本神話神道神々社寺探訪日本国ノベルブログ桐の会 ー

Copyright ⓒ Sakane. All Rights Reserved.